こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい

実際に「こどもちゃれんじ じゃんぷ【5歳】」を受講した30代ママが、こどもちゃれんじじゃんぷ2月号の教材の内容、こどもちゃれんじじゃんぷ2月号の楽しみ方や子どもの反応を詳しく教えてくれました。

こどもちゃれんじじゃんぷを検討されている方、こどもちゃれんじじゃんぷを受講しているけど活用の仕方がわからない方はじっくり読んでいってくださいね!

\まずは無料資料請求から/【公式】こどもちゃれんじスマホで3分でかんたん♪

年間一括払いでお得に受講できる
入会金は一切無し
途中解約でも返金可能
しつこい勧誘はありません

ちゃれんじじゃんぷ2月号の内容はコチラ

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
こどもちゃれんじじゃんぷ2月号ラインナップ

冬休みも終わり、園生活も残すところわずかとなった今日この頃。

ちゃれんじじゃんぷ2月号が届きました。

気になるちゃれんじじゃんぷ2月号の中身はコチラです。

  1. 絵本
  2. こくごさんすうじゅんびワーク
  3. キッズワーク
  4. わくわくランドセル工作(絵本綴じ込み)
  5. せかいちず・かんじポスター
  6. こどもちゃれんじじゃんぷ通信

小学校に向けた準備グッズが勢揃いのラインナップとなっていました。

豪華なエデュトイはありませんが、ポスターや工作グッズなど、学習意欲が高まるものが入っています。

ちゃれんじ じゃんぷを受講したきっかけ

ちなみに、うちがちゃれんじを始めたきっかけは幼稚園の入園準備でした。

早生まれの息子は、どちらかというとおっとりタイプ。

初めての集団生活についていけるのか、親としても不安だったのです。

そして、息子自身も「やりたい!」と言っていたので、入園を前に始めることを決意しました。

ちゃれんじでは、エデュトイや絵本を通して、園生活の予行演習を出来たのが良かったです。

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
こどもちゃれんじじゃんぷ2月号絵本見開き

不安な登園も、ちゃれんじのおかげで心の準備がちゃんと出来たと思います。

今後は、ちゃれんじじゃんぷを通して、小学校に向けた準備を楽しくしていきたいです。

絵本では小学校生活が丸わかり

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
こどもちゃれんじじゃんぷ2月号絵本表紙

2月号の絵本では、小学校で使うアイテムがたくさん紹介されていました。

1年生の持ち物や机の中身なども紹介されているので、学校生活がイメージしやすくなっています。

また、ミニ黒板とれんらくちょうシートでごっこ遊びをすることも出来ました。

息子も「学校ごっこしよう!」と言って、一生懸命に黒板の内容を連絡帳に書いていました。

 

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
れんらくちょう

このように、小学生になる準備を遊びながら出来るのが、ちゃれんじのいい所ですよね。

他にも、世界の食べ物を紹介するページや、しまじろうの園生活を描いた物語も収録されています。

全体的には、小学校が楽しくなるような仕掛けが、たくさん詰まっているなという印象でした。

こくごさんすうじゅんびワークで1年生アイテムをチェック

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
こくごさんすうじゅんびワーク表紙

2月号のこくごさんすうじゅんびワークは、国語と算数を各7回ずつお勉強します。

ほとんどが、見開き2ページで1回分の内容となっていました。

1回の問題量は、1~2問であまり多くはないので、うちでは1日1回のペースで取り組みました。

 

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
ワークの息子

息子の場合、1回分を5分~10分程度で出来たので、無理なく勉強の習慣がついたのも良かったです。

また、ワークをやり終えたあとは「こくごさんすうできたボード」のメダルをめくれます。

 

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
ボード

全部めくると、1年生アイテムが勢揃いするので、アイテムを揃える楽しみもできますね。

「キラキラできたよスタンプ」でキッズワークも完璧

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
2月号キッズワーク表紙

2月号のキッズワークは、1月号に引き続き、今までの総復習となっていました。

ワークを1つやったら「キラキラできたよスタンプ」を押して、自分の「出来た!」を確認します。

内容はひらがなの読み書きを含め、時計の見方や立体の見方など盛りだくさんです。

 

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
こどもちゃれんじじゃんぷ2月号キッズワークやる姿

息子は、スタンプを押す感覚が快感のようで、進んでワークに取り組んでいました。

また、後ろの解答ページでは、親に向けた解説もされています。

各問題ごとに、理解度のチェック観点が載っているので、私も安心して丸つけが出来ました。

工作で1年生ごっこを楽しもう

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
わくわくランドセル

2月号では、絵本綴じ込みの付録として、「わくわくランドセル工作」が入っていました。

ミニチュアのランドセルと小学校で使う持ち物を、紙で作っていく工作です。

作ったあとは、時間割を見ながらランドセルの中に必要なものを入れていきます。

 

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
時間割チェック

息子は初めて見る時間割に戸惑いながらも、楽しく準備をしていました。

また、各教科の教科書や筆箱など、中身も精巧に作られているのが凄い所です。

ただ素材が紙なので、2~3回使っただけで、うちのはグチャグチャになってしまいました。

入学前の遊びと割り切って、使った方がいいかもしれませんね。

お風呂タイムに使えるポスターが貰える

もう1つの付録には、お風呂で使える「せかいちず・かんじポスター」がありました。

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
かんじポスター

リバーシブルのポスターで、表面が漢字、裏面が世界地図となっています。

大きさは、ちょうど子供の学習机に入るくらいの大きさです。

なので、学習机を購入した人ならマットの下に入れても使えると思います。

ちなみに漢字は、曜日や数字など小学校1年生で習う常用漢字ばかりです。

クイズの出題もあるので、親子で楽しみながら使えるポスターになっていました。

スタートナビで新しいゲームをゲット

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
スタートナビ

「1年生準備スタートボックス」に入っていた「チャレンジスタートナビ」は2月号でも使います。

使うのは、「こくごさんすうじゅんびワーク」です。

実は、ワークの難しい問題にはヒントマークが隠れています。

このヒント番号をナビに入力すると、コラショが問題のヒントを出してくれるのです。

さらに、ワークを最後までやり終えると秘密の暗号が貰えます。

 

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
スタートナビの暗号

暗号をナビに入力すると、新たなご褒美ゲームが貰える仕組みとなっていました。

最後の問題はちょっと難しいのですが、ご褒美ゲームのために、息子も一生懸命頑張りました。

ちゃれんじじゃんぷ2月号を終えた息子の反応

2月号の中で、息子が1番ハマったのは「せかいちず・かんじポスター」でした。

防水タイプなので、うちではお風呂の壁に貼って使っています。

最近では、曇ったお風呂の鏡にポスターの漢字を書くのが息子のマイブームです。

また、世界の国旗も面白いようで、ポスターのおかげで多くの国旗を覚えました。

こどもちゃれんじじゃんぷ2月号は遊べる学びがいっぱい
世界地図

お風呂に入りながら国旗クイズを出し合ったりして、親子でも楽しんでいます。

さらに、ポスターのおかげでお風呂タイムも長くなりました。

冬の寒い時期は、出来るだけ長くお風呂に入っていたいので、私としても嬉しいです。

この調子で、漢字や世界地図への興味を持ち続けて貰えたらと思います。

\まずは無料資料請求から/【公式】こどもちゃれんじスマホで3分でかんたん♪

年間一括払いでお得に受講できる
入会金は一切無し
途中解約でも返金可能
しつこい勧誘はありません

執筆ライター

30代ママ
Mさん
うちの息子はこどもちゃれんじじゃんぷを受講していました!

 


ベネッセイオンカードでお得にこどもちゃれんじが受講できる

  • 年会費無料
  • こどもちゃれんじ・進研ゼミの受講費支払い手数料が無料
  • 全国のイオンで割引
  • ベネッセポイントとときめきポイントが同時に貯まる
  • ホテルやレジャー施設で優待サービスが受けれる

\年会費無料/ベネッセ・イオンカード たった5分で完了

成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじじゃんぷ
成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじじゃんぷ