『こどもちゃれんじほっぷ9月号』鉛筆と箸の持ち方を遊びながら楽しく学ぼう!

実際に「こどもちゃれんじほっぷ【3~4歳】」を受講した30代ママが、こどもちゃれんじほっぷ9月号の教材の内容、こどもちゃれんじほっぷ9月号の楽しみ方や子どもの反応を詳しく教えてくれました。

こどもちゃれんじほっぷを検討されている方、こどもちゃれんじほっぷを受講しているけど活用の仕方がわからない方はじっくり読んでいってくださいね!

\まずは無料資料請求から/【公式】こどもちゃれんじスマホで3分でかんたん♪

年間一括払いでお得に受講できる
入会金は一切無し
途中解約でも返金可能
しつこい勧誘はありません

こどもちゃれんじほっぷ9月号の教材も盛りだくさん!

こどもちゃれんじほっぷ9月号の教材を詳しく紹介したいと思います。

実際にうちの子が使ってみた様子や感想などをお伝えしていきたいです。

「こどもちゃれんじを初めてみようかな。」

「受講したけど上手くいっていない。」

「受講してるけど他の子はどんな感じかな?」

などといった方の参考になればと思います。

こどもちゃれんじほっぷ9月号の教材はこちらです。

  • DVD
  • トレインえんぴつとケース
  • えんぴつワーク
  • えほん
  • キッズワーク
  • ひらがなカード2枚
  • いろさがしゲーム

1つずつ詳しく説明していきますね。

また、うちの子の様子や感想も紹介していきます。

DVD(とても大切!全ての教材にリンクしています。)

ぽっぷ9月号のDVD

うちの子は、毎月こどもちゃれんじが届くと真っ先に、エデュトイの袋を開けたがりますが、

毎月「DVDから見たほうが楽しいよ~!」って言い聞かせ、DVDから見させます。

それは、DVDが全ての教材にリンクしているからです。

DVDから見たほうが、断然に教材の使い方が分かるし、楽しめるからです。

では、目次と、どのようにリンクしているか下記に説明しますね。


いきもの
まとめクイズ
※絵本とリンク

②と⑦知育

何番目?

※キッズワークとリンク

③ひらがなの書き準備

トレイン鉛筆で書こう!

※エデュトイ、鉛筆ワークとリンク

④ひらがなの書き準備

鉛筆の持ち方

※エデュトイ、鉛筆ワークとリンク

⑤ひらがな「は、ほ」

似ているひらがな何て読む?

※キッズワークとリンク


手指で考える

はさむとどうなる?

※絵本とリンク

⑧ルールマナー

駐車場での約束

※絵本とリンク

⑨考えて発見

色探し

※エデュトイとリンク

⑩エデュトイで遊ぼう

ひらがなカードで遊ぼう

※エデュトイとリンク

おしらせ

毎日、幼稚園から帰ってからや、時間があるときに必ず見せています。

トレインえんぴつとワーク

1日に1.2ページずつ、実際にトレインえんぴつでワークをしているうちの子の様子です。

このトレインえんぴつ、なんと4色!!

うちの子、大ハマり!!

2歳から鉛筆を持たせてワークをしているため、えんぴつの持ち方は良くできています。日頃から、お絵描きが大好きで、丸や線を上手に書いてくれました。

最後のページには、沢山の果物を書いてくれました。

嬉し過ぎたのか、この鉛筆で幼稚園のお友達にお手紙を書きまくっていました(笑)

えほん

週3回程、寝る前に一緒に楽しく読んでいます。

絵本の付録に付いている、バーベキューセットです。

うちの子は、切ったり、貼ったり、工作が大好きで、黙々と作っていました。

すごい集中力です。

自分で作った物で遊ぶのが楽しいのでしょうか、何回もバーベキューごっこさせられました(笑)

ただ、普段まだ補助箸を使っているので、箸の持ちがぎこちないです。

練習しなくてはと思いました。

このページはDVDとリンクしているのですが、本当に助かりました。

1.2歳の時にくらべれば、だいぶ落ち付いたのですが、まだうちの子は駐車場で親の手から離れて走っていこうとする時があります。

そんな時、「ライオンポリスが駐車場では手を離してダメ!って言ってたよね?」と言うと、思い出したかのように聞いてくれます。

駐車場で子供を叱ることが減り本当に助かっています。

事故などにあったら、取り返しつかないですからね。

キッズワーク

トレインえんぴつワークが終わってから、1日1ページずつやっていきました。

毎日、DVDをよく見ていたからか、「まえからなんばんめ」よく理解してできました。

問題の文章も一人でだいぶ読めるようになりました。

切ったり、貼ったり、書いたり毎月とても楽しく取り組んでくれます。

ひらがなカード2枚

8月号で届いた、ひらがなパソコンと一緒に使います。

先月も大ハマりでやっていた、ひらがなパソコンに、今月新しく2枚のカードがプラスされました。

動物の最初の文字を押して、正解すると、動物の鳴き声がします。

「なんだこれ~、変なの~。」っと言いながら、鳴き声が面白いので、何回も何回もボタンを押して遊んでいました。

1歳になる少し前から、こどもちゃれんじを初めているため、ひらがな読みはもうバッチリです。

いろさがしゲーム

時間がある時に、一緒にカードを持って家の中の色探しをして遊びました。

見本カードがあり、結構難しい見本もあり、分からなかったものありました。

何回かやったら、理解してできるようになりました。

こどもちゃれんじぽっぷ9月号のまとめ

こどもちゃれんじぽっぷ9月号も本当に盛り沢山で、1ヶ月間毎日飽きることなく、楽しく取り組めました。

ひらがな、数、図形、生活習慣とバランスよく学ぶことができました。

毎日、子供が楽しく取り組んでいるので、親としてはとても嬉しいです。

子供の笑顔が、親にとって何よりも幸せです。

家の子は、幼稚園の先生や習い事の先生に、他の子に比べて学習能力が高いし、のみ込みが早いとよく言われます。

それは、小さい時から、こどもちゃれんじを続けてきたからだなっと実感しています。

三つ子の魂百までとよく言います。

小さい時に身に付けた事は100歳になっても忘れないと言われています。

早期幼児教育とても大切です。

ぜひ、この時期にはじめてみてはいかがでしょうか。

質の良い脳つくりをしてあげてみて下さい。

\まずは無料資料請求から/【公式】こどもちゃれんじスマホで3分でかんたん♪

年間一括払いでお得に受講できる
入会金は一切無し
途中解約でも返金可能
しつこい勧誘はありません

ベネッセイオンカードでお得にこどもちゃれんじが受講できる

  • 年会費無料
  • こどもちゃれんじ・進研ゼミの受講費支払い手数料が無料
  • 全国のイオンで割引
  • ベネッセポイントとときめきポイントが同時に貯まる
  • ホテルやレジャー施設で優待サービスが受けれる

\年会費無料/ベネッセ・イオンカード たった5分で完了

成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじほっぷ
成長に合わせて学べる!こどもちゃれんじほっぷ