「こどもちゃれんじほっぷ【3~4歳】」を受講している30代ママが、こどもちゃれんじほっぷの8月号、子どもの反応、子どもがこどもちゃれんじほっぷから学べたことを詳しく教えてくれました。
こどもちゃれんじほっぷを検討されている方、こどもちゃれんじほっぷを受講しているけど活用の仕方がわからない方はじっくり読んでいってくださいね!
『こどもちゃれんじほっぷ8月号』の全ての教材
『こどもちゃれんじほっぷ8月号』の教材
- DVD
- 絵本
- ひらがなパソコン(カード2枚)
- キッズワーク
『こどもちゃれんじほっぷ8月号』の全ての教材を紹介します。
こどもが実際に使った様子や、親の感想など、参考にしてもらえればと思います。
なんといっても目玉は、ひらがなパソコンです!
子供の興味をひき、遊びながら楽しく文字を学べるようになっています。
わーーー!!!
パソコンだ!
わたしのパソコンが来た!!
家の子は、小さい時から親のパソコンに興味津々で、やっと自分のパソコンがきたー!みたいな感じで大喜び!
毎日、大ハマりして楽しく遊んでいました。
こどもちゃれんじほっぷ8月号①: DVD
毎月、教材が届くと必ずDVDを一番始めに見ます。
ですが、今月は教材が届いてすぐにエデュトイの袋から開けて、ひらがなパソコンで遊び始めました(涙)
DVDは全ての教材にリンクしていて、DVDから見て取り組むほうが断然に教材が使いやすいのです。
ほっぷ8月号のDVDを紹介しますね!
- ひらがなであそぼう、りんごのり
- ひらがなであそぼう、「いぬ」「いし」「いか」
- あいさつ
- ひらがなパソコンであそぼう
- きるとどうなる?
- ぜんぶでいくつ?
- むしのしょくじ
- ぜんぶでいくつ?
- でかけるときのことば
- こうえんであそぶときのやくそく
- ひらがなであそぼう
- ひらがなパソコンであそぼう
- おしらせ
- 番外編おたのしみ映像ドドドド ドーナツ
① ひらがなであそぼう
りんごの「り」の文字を学びます。
② ひらがなであそぼう
「いぬ」「いし」「いか」の文字を学びます。
③ あいさつ
絵本とリンクしています。
「こんにちは」「(名前)です」「○歳です」と挨拶の言葉を学びます。
106歳のおじいさんが出てくる場面があるのですが、毎回「え~!、106歳~、変なの~。」っ大爆笑しています。
④ ひらがなパソコンであそぼう
エデュトイとリンクしています。
ガオガオさんがカード2枚を使う時の、ひらがなパソコンの使い方を教えてくれます。
⑤ きるとどうなる?
絵本とリンクしています。
この映像と同じ魚の紙が絵本に付いています。
この映像でハサミの使い方を学び、実際に絵本に付いている紙を上手く切れるようになっています。
⑥ ぜんぶでいくつ?
1~3の蝶々の数を数えます。
⑦ むしのしょくじ
絵本とリンクしています。
カブトムシや蝶々が何をどう食べるのかを教えてくれます。
⑧ ぜんぶでいくつ?
1~5の蝶々の数を数えます。
⑨ でかけるときのことば
「いってらっしゃい」「いってきます」「ただいま」「おかえり」の言葉をリズムに合わせて覚えます。
⑩ こうえんであそぶときのやくそく
絵本とリンクしています。
ブランコや滑り台でのルールを教えてくれます。
⑪ ひらがなであそぼう
「うみ」「うし」と「く」のつく言葉を学びます。
⑫ ひらがなパソコンであそぼう
ガオガオさんが、カード無くても、ひらがなパソコンで遊べることを教えてくれます。
⑬ おしらせ
9月号、10月号のエデュトイなどのお知らせですが、お知らせといっても内容がすごく良くできていて、毎月しっかり飽きずに見ています。
次の月に教材が届く時には、使い方がかなり把握できています。
⑭ 番外編 おたのしみ映像
ドドドド ドーナツ
しまじろうたちが楽しく歌ってダンスしています。
家の子はこの歌とダンスが大好きで超ノリノリで踊ってくれます。
パソコンめっちゃうれしかった!!
こどもちゃれんじほっぷ8月号②: 絵本
ほっぷ8月の絵本を紹介します。
我が家では、子供が小さい時から週2.3回ほど寝る前にこどもちゃれんじの絵本を読み聞かせています。
DVDとリンクしています。
昆虫図鑑のように詳しく説明されています。
夏休みに山に遊びに行った時に、セミやバッタにすごく興味を持って実物をよ~く見ていました。
ほっぷ8月号の効果かなっと思いました。
DVDとリンクしています。
- ブランコに乗る時は柵の外を通って乗ろうね!
- 滑り台に乗る時は手スリを掴んで登ろうね!
- 帽子をしっかりかぶろうね!
など、公園でのルールをしっかりと教えてくれます。
家の子は、落ち着きがないので、本当に助かります。
「ライオンポリスが約束してたよ!」って言うと、その場はちゃんと言う事を聞いてくれます。
魚の子供が迷子になり、パパとママを探しにいく物語です。
とても鮮やかな色使いで、毎回、家の子は吸い込まれるように読んでいました。
DVDとリンクしています。
しまじろうが夏休みにおじいちゃんの家に遊びに行って、ヤギのおばさんに挨拶をするお話です。
普段会わない人にでも、挨拶できると気持ちがいいねって事を学びます。
DVDとリンクしています。
ここでも、ひらがなパソコンの使い方をよく教えてくれます。
DVDとリンクしています。
紙の切り方を教えてくれます。
絵本の後ろのページに魚の紙の付録が付いていて、その魚の紙を切ったり貼ったりして遊べます。
自分で切って作った後は、釣りをして遊べるようになっています。
釣り竿でさかな釣りできます。
さかな釣り楽しい!
釣竿がボロボロになるまで遊びました(笑)
こどもちゃれんじほっぷ8月号③: ひらがなパソコン(カード2枚)
ほっぷ8月号のエデュトイはひらがなパソコンとカード2枚数です。
おはなしボタンを押すと・・・
しまじろうが、「好きな昆虫は何かな?」「好きな乗り物は何かな?」など質問してくれます。
それについて、文字のボタンを押すと、しまじろうが、「かっこいいね!」などとお返事をしてくれます
うたボタンを押すと・・・
好きな文字ボタン(6文字まで)を押すと、押した文字の歌を歌ってくれます。
歌のパターンが4種類ほどあります。
もじさがしボタンを押すと・・・
「○のボタンをさがしてね」と、しまじろうが言うので、そのボタンを押して遊びます。
外れたらブーッブーッと音がして、ゲーム感覚で楽しめます。
かるたボタンを押すと・・・
11月号のエデュトイとセットで遊びます。
・カード2枚
ひらがなパソコンの細い差し込み口に入れて使います。
- おもいでカードは、カードの文字を押すと夏の思い出を話してくれる
- うたカードは、カードの文字を押すと歌を歌ってくれる
- ともだちカードは、カードの文字を押すと友達を紹介してくれる
- たからものカードは、カードの文字を押すと宝物を紹介してくれる
DVDで使い方をしっかりと教えてくるので、完璧に使いこなせました。
家の子は、うたボタンにハマって、色々な文字ボタンを押して遊んでいました。
自分の名前や、幼稚園の友達の名前、みみりん、とりっぴーなどの文字を押し楽しそうに歌って遊んでいました。
文字さがしもよくして遊んでいました。
おともだちの名前が覚えられる!
ひらがなが覚えられそう!
こどもちゃれんじほっぷ8月号④: キッズワーク
ほっぷ8月号は全部20ページ。
紙を切ってのりで貼ったり、間違え探しをしたり、シール貼りをしたりしながら、ひらがなを学びます。
このページでは数字の数だけハンバーガーのシールを貼ります。
小さい時から、こどもちゃれんじをやっているので問題文もゆっくりですが読めれます。
実際に鉛筆を持って線を引く練習をします。
○から□に引く時も、図形がよく認識できていました。
最後のページにはシートが付いていて、シートの上で、自分で切ったり貼ったりして作ったトラックと手紙で遊べるようになっています。
トラックに手紙をのせて手紙を配り、本当に楽しそうに遊んでいました!
ブーン、ブーン、次は猿さんね~!
お手紙は、好きだよって書いてあるよ~
こどもちゃれんじほっぷ8月号で学んだこどもの反応
夏休みに山に行ったときの写真です。
バッタを捕まえて、真剣に「目はどこかな~?」と見つめていました。
合う合わないはあると思いますが、この記事を参考にして頂けたら嬉しいです。
何よりも子供の笑顔が私の幸せです。
これからも、こどもちゃれんじを通して、楽しく幼児教育をしていけたらと思います。
こどもちゃれんじほっぷ8月号のまとめ
『こどもちゃれんじほっぷ8月号』は、ひらがなを学ぶことが多かったです。
ひらがなパソコンに興味を持ち、ひらがなをだいぶ学べたんじゃないかなっと思います。
子供が飽きないように工夫して教材が作られており、さすがベネッセだな~と感心しました。
しかも、月約2000円でこれだけ楽しく学べればかなりお値打ちだと思います。
うも
コメントを書く