この記事では小学生高学年の子どもが家での時間も楽しめる室内遊びを紹介していきます。
家で子どもを飽きさせないように過ごすにはどうしたらいいかと頭を悩ませる親の方も多いでしょう。
でも子どもの想像力は素晴らしいもので、単純なものでおもしろい遊びを思いついてしまうこともあります。
この記事で紹介している室内遊びは簡単で安価に揃えられるものばかりなので、ぜひ休日の余った時間などに試してみて下さいね!
家で過ごす小学生の高学年の子どもにおすすめの室内遊び8選
【 小学生の高学年の子どもにおすすめの室内遊び8選 】
- 少し難易度の高いカードゲーム
- UNO
- もじぴったん
- 少しアクティブな室内遊び
- 旗揚げゲーム
- テーブル卓球
- スローカップゲーム
- 一人でも遊べる室内遊び
- 鬼滅の刃ジグソーパズル1000ピース
- アクアビーズ
- ルービックキューブ
順番に、少し難易度の高いカードゲーム、少しアクティブな室内遊び、一人でも遊べる室内遊びを紹介していきます。
小学生の高学年になると、好き嫌いや得意不得意も見えてきて一概に「これだったら絶対に楽しめる!」という遊びは見つかりにくいですよね。
「これはどうかな?これなら楽しめる?」と手を変え品を変えながら、子どもが自宅で楽しめるものを見つけていきましょう。
難易度高め!カード・アプリで手軽に室内遊び
カード、アプリさえあればすぐに遊べる手軽な室内遊びを紹介していきます。
- UNO
- もじぴったん
ルールを理解しなければ遊べないというハードルがあるため、ちょっと難易度が高い小学生高学年向けの遊びです。
① UNO
カードゲームの王道UNOです。
一人ではできないので、子ども同士で騒がず密になりすぎずに遊べるカードゲームはおすすめ。
相手のカードが見えてはいけないゲームなので適度に距離も取らないといけなくなり、友達をおうちに呼んで遊ぶこともできそうです。
② もじぴったん
次に紹介したいのがもじぴったん。
これはテレビゲームのソフトですが、switchやWii、DSと対象端末も豊富で今持っているゲーム機に合わせて購入すれば一人のおうち時間も有意義に遊べます。
さらに、スマホのアプリでもあるのでゲーム機のないおうちでもスマホさえあれば簡単に遊ぶことのできるゲームです。
ことばのパズル もじぴったんアンコール 入門編
BANDAI NAMCO Entertainment Inc.無料posted withアプリーチ
ストレス発散!アクティブな室内遊び
- 旗揚げゲーム
- テーブル卓球
- スローカップゲーム
次に紹介するのはちょっと動きが激しくなりそうなアクティブな室内遊びを紹介していきます。
少しアクティブになりがちなので、家の中のものにぶつからないように注意しましょう。
男の子が好きそうで、白熱しそうな遊びを紹介しますね!
① 旗揚げゲーム
赤と白の旗を使って旗揚げをして遊ぶゲームです。
二人いれば遊べる簡単な遊びで、一人が赤あげて、白あげてと声をかけて間違えるまで旗を持った人があげて勝ち負けを競います。
旗は市販でも売っているし、新聞紙を使って簡単な旗を作る事も可能。
一番簡単な体遊びです。
② テーブル卓球
ダイニングでも座卓でもどちらでも遊べるテーブル卓球は、アイテムを100円ショップで手に入れることも可能です。
ネット通販ではテーブル卓球セットを手軽に購入できます。
また白熱しすぎて安物の100円ショップでは壊れやすいということもあるかも。
本格的にやってみたいという方は購入しても良いでしょう。
③ スローカップゲーム
自宅にある紙コップを使って少し離れたところからおいている紙コップに手持ちの紙コップを重ねるというゲームです。
自宅にあるものでもできるのでとてもお手軽です。
色んなバリエーションのスローカップゲームを楽しみたいという方には、カラバリ豊富なものがおすすめです。
ベルを鳴らしてスピードを競ったり、カードに書かれた課題をクリアしていったりすると頭を使う遊びにもなります。
難易度を高くすると、小学校高学年の子供でも楽しめます。
他にも室内でアクティブな遊びがしたい!という小学生におすすめの遊びを紹介しています⇩
【関連】小学生が室内で体を動かす遊び・ゲームおすすめ5選!運動遊び低学年・高学年向け
小学生が1人で遊べる遊び
子ども1人で留守番をしていたり、お友達を呼べないという場合におすすめなのが1人で楽しめる遊びです。
- 鬼滅の刃ジグソーパズル1000ピース
- アクアビーズ
- ルービックキューブ
子どもが1人で遊べるので在宅仕事や家事に忙しい親が付き合ったりする必要はありません。
① 鬼滅の刃ジグソーパズル1,000ピース
まだまだ人気の鬼滅の刃、映画「無限列車」のジグソーパズル1,000ピースに挑戦してみるのはいかがでしょうか?
鬼滅の刃シリーズはまだまだ種類があるので1つできたら、次も次もとハマる子供にはぴったりハマる遊びです。
さらに100均などで収納ケースを購入すると、邪魔にならないのでおすすめですよ。
② アクアビーズ
女の子におすすめなのがアクアビーズです。
細かい作業なので、低学年よりも集中力が育っている高学年によりおすすめな遊びです。
出来上がったアクアビーズに水を吹きかけてしばらく置いておくと固まります。
アイロンビーズと違って、熱くなったアイロンを使わらなくてもいいので、危険もありません。
自分のオリジナルのものが作れて、想像力を豊かにしてくれる楽しい遊びですよ。
③ ルービックキューブ
昔からあるルービックキューブは、一人でしか遊べないアイテム。
こつこつと全面揃えるのも良いし、制限時間内にできるかと時間を計っても楽しいですね。
兄弟で同じものを購入して、競い合っても楽しそうですよね。
小学生高学年向けの家の中での室内遊びのまとめ
今回は、小学生の高学年の子どもたちが室内で楽しめる遊びを紹介していきました。
家で楽しめる遊びやおもちゃが見つかるといいですね!
工作が好きな小学生におすすめなのが、STEAM教育の『グルービーラボ』。
楽しみながら電池の流れなどの実験ができるので、休日の時間が余ったときに子どもと工作を楽しめますよ♪
【関連】グルービーラボを受講してみた口コミ!英語で学ぶSTEAM教育科学実験・グルービーラボがすごい♪
コメントを書く