すららとスマイルゼミの違いを徹底解説!どちらが向いている?!

この記事ではすららとスマイルゼミを7つの項目で徹底比較しています。

結論から言うと無学年式がいい方はすらら、料金がお得な方がいい方はスマイルゼミがおすすめです。

すららとスマイルゼミのどちらかで迷っている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね♪

すららは無料体験がオンラインですぐにできますよ♪

  • オンライン無料体験ができる(メアド入力のみでOK)
  • 無料資料請求もできる
  • 一人ひとりの学力に合わせて進められる

公式 すららの詳細はこちら

リンク先:https://surala.jp/

入会金が無料になるチャンスも!公式サイトで詳細をチェック

すららとスマイルゼミの違いを項目7つで徹底比較!

【 すららとスマイルゼミの違いを7つの項目で比較! 】

  1. 学習できる教科
  2. 料金
  3. 学習できるタブレット端末の種類
  4. 学習の進め方や教材の内容
  5. 学習サポートの有無
  6. 漢字や数字は書き込みできる?
  7. お試し受講はできる?

すららとスマイルゼミの違いを7つの項目で徹底比較してみました。

1つずつの項目ですららとスマイルゼミの違いを解説していきます。

すららとスマイルゼミのどちらかで迷っている方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

すららとスマイルゼミ①:学習できる教科

すららで学習できる教科 スマイルゼミで学習できる教科

  1. 国語
  2. 算数
  3. 英語
  4. 理科
  5. 社会

  1. 国語
  2. 算数
  3. 理科
  4. 社会
  5. 英語
  6. プログラミング

すららとスマイルゼミで学習できる教科について比較してみました。

まず、すららですが、国語・算数・英語・理科・社会の5教科を学ぶことができますよ。

そして、スマイルゼミは、国語・算数・理科・社会・英語・プログラミングの6教科です。

スマイルゼミは、5教科に加えて、プログラミングまで学べるなんてすごいですよね。

プログラミングまで習わせたいなら、スマイルゼミがおすすめです。

逆にプログラミングはやらなくていい、別の講座を受講中(または検討中)という方は、すららがおすすめです。

すららとスマイルゼミ②:料金

すららの料金 スマイルゼミの料金

  1. 月額料金:8,228円〜
  2. 入会金:7,700〜11,000円

受講教科数によって異なる

  1. 月額料金:3,278円〜
  2. 入会金:無し

すららとスマイルゼミの料金について、比較してみました。

すららは、月額料金が8,228円からですが、教科数が増えるごとに月額料金が増えます。

また入会金も7,700〜11,000円と、教科数が多い場合は、11,000円支払う必要があります。

スマイルゼミは、月額料金が3,278円からで、教科数が増えるごとに月額料金が増えます。

教科数によって月額料金が増えるのは、すららとスマイルゼミは同じです。

ただしすららは入会金が発生、スマイルゼミは入会金無しなので、料金面でいえばスマイルゼミがお得です。

すららとスマイルゼミ③:学習できるタブレット端末の種類

すららで学習できるタブレット端末の種類 スマイルゼミで学習できるタブレット端末の種類

  1. PC
  2. アンドロイド
  3. iPad(iOS)

※ただしiPhoneは不可

  1. スマイルゼミ専用タブレット

※市販のタブレットは使えません

すららとスマイルゼミの使用できるタブレットの種類を比較してみました。

すららは、アンドロイドかiPad(iOSタブレット)などの自宅の端末があればすぐ始めることができます。

ただしiPhoneは使えません。

スマイルゼミは専用の端末を購入する必要があるので、ちょっとハードルが上がりますね。

スマイルゼミは受講申し込み後、タブレットが到着するまでしばらく待たなければいけません。

自宅ですぐに始めたいという方は、すららがおすすめです。

専用タブレットの到着を1週間ほど待てるという方は、スマイルゼミがおすすめ。

すららとスマイルゼミ④:学習の進め方や教材の内容

すららでの学習の進め方や教材の内容 スマイルゼミでの学習の進め方や教材の内容

  1. 無学年式学習方法

  1. 教科書に沿った学習
  2. 無学年学習ができるコアトレ

すららとスマイルゼミで学習の進め方や教材の内容を比較してみました。

すららは無学年式学習方法を取り入れています。

スマイルゼミは教科書に沿った学習ができる内容。

でもスマイルゼミは、2022年からは無学年学習ができるコアトレというカリキュラムができました。

完全にすべてが無学年式がいいという方は、すららがおすすめです。

教科書に沿った学習か、無学年式かどちらか迷っているという方は、スマイルゼミがおすすめです。

どちらが子どもにあっているか試しながら決めていきたいですね。

すららとスマイルゼミ⑤:学習サポートの有無

すららの学習サポートの有無 スマイルゼミの学習サポートの有無

  1. プロの講師による手厚いサポート
  2. メールやスカイプでサポート

  1. みまもりネットシステム

すららの学習サポートはプロの講師による手厚いサポートが充実しています。

メールやときにはスカイプを使ってサポートを受けることができます。

実際にわからないことやつまづいたことがあっても、安心して質問することができますね。

スマイルゼミのサポートはみまもりネットというシステムを使って家族間で学習状況を確認することができるというものです。

すららに比べると少し物足りなさを感じるかもしれないですね。

自宅学習でスケジュール通りに学習を進められるか不安という方は、すららがおすすめです。

スケジュール通りに進められる自信がある方は、スマイルゼミがおすすめです。

すららとスマイルゼミ⑥:漢字や数字は書き込みできる?

すららで漢字や数字は書き込みできるか? スマイルゼミで漢字や数字は書き込みできるか?

  1. 漢字や数字は書き込みできる
  2. 各自タブレット専用ペンを準備する必要がある

  1. 漢字や数字は書き込みできる
  2. スマイルゼミ専用ペンを使用

すららは書写機能で書いて学習することができますが、専用端末ではないのが気になる点ですね。

スマイルゼミは専用ペンを使ってしっかりと書きの学習もできます。

低学年の子供にはわりと重要になってくるポイントかもしれません。

すららとスマイルゼミ⑦:お試し受講はできる?

すららでお試し受講 スマイルゼミでお試し受講

  1. お試し受講が可能
  2. オンラインでお試し受講できる
  3. タブレット返却などが必要ない

  1. お試し受講が可能
  2. 端末送付を依頼することが必要
  3. お試し受講終了後はタブレット返却が必要

すららもスマイルゼミもどちらもお試し受講は可能です。

ただすららは入会金が発生、タブレット端末を準備と、最初にお金がかかることもあります。

スマイルゼミは入学金は不要ですが、専用端末が到着するまで、お試し受講が始められません。

しっかりお試ししてから受講したいですよね。

すららがおすすめな子供

すららが向いている子供は、これまでの学年で学校の授業についていけなかったり、つまづきを感じている子供です。

無学年学習方式を取り入れているので安心して学習を進められます。

スマイルゼミがおすすめな子供

スマイルゼミは、学校の授業を基本的に理解しながらもう一歩踏み込んで学習をしたいという方向けです。

こつこつ頑張れる子供にはスマイルゼミが向いていますね。

すららのメリット・デメリット

すららのデメリットは、自宅の端末、PCが使えるというメリットとも感じられる部分かな〜という点です。

少しだけ休憩。

少しだけ動画見よう。

勉強以外の「少しだけ」って本当にあっという間なんですよね。

そこのメリハリをきちんとつけられないとデメリットです。

ただ、そこがすららのメリットにもなりますが、自宅の手持ちのPCやタブレットで始めることができるのは手軽に始めやすいポイントですよね。

それに、学年にとらわれず自分の苦手なところを学べるのはとても助かります!

スマイルゼミのメリット・デメリット

スマイルゼミのデメリットは、専用タブレットを使用しないと行けないところですね。

そこがまずハードルの上がるポイント。

ただ、教科書に沿った基本的で基礎的な学習能力を身につけたいというならスマイルゼミがおすすめ。

また、2022年度からコアトレ(無学年式学習)が始まり、スマイルゼミで学習に取り組める子どもたちも増えていきそう。

すららとスマイルゼミの徹底比較のまとめ

すららとスマイルゼミの徹底比較を紹介しました。

【 この記事のまとめ 】

  • すららは無学年式/スマイルゼミは教科書に合わせてある
  • スマイルゼミでは無学年式のカリキュラムが始まった
  • コスパを重視するならスマイルゼミがおすすめ

すららもスマイルゼミもお試し受講ができます。

受講を検討されている方はぜひお試し受講から始めてみるといいでしょう。

  • オンライン無料体験ができる(メアド入力のみでOK)
  • 無料資料請求もできる
  • 一人ひとりの学力に合わせて進められる

公式 すららの詳細はこちら

リンク先:https://surala.jp/

入会金が無料になるチャンスも!公式サイトで詳細をチェック


ベネッセイオンカードでお得にこどもちゃれんじが受講できる

  • 年会費無料
  • こどもちゃれんじ・進研ゼミの受講費支払い手数料が無料
  • 全国のイオンで割引
  • ベネッセポイントとときめきポイントが同時に貯まる
  • ホテルやレジャー施設で優待サービスが受けれる

\年会費無料/ベネッセ・イオンカード たった5分で完了