飼っている犬の食事選びってどうしてますか?
安心犬活は、栄養バランスをしっかり考えて作られた安心で安全な高品質なドッグフードです。
良質な国産原材料をたっぷり使用しており、添加物不使用で国内製造されています。
- 添加物不要(合成保存料・着色料・香料不使用)
- 厳選された良質食材
- 栄養素を逃がさない低温低圧製法
- グルテンフリーでアレルギー対策万全
この記事では、安心犬活を実際に使ってみた感想を書いています。
結論から言うと、「安心犬活を購入して良かった!」の一言です。
犬にだって国産無添加のドッグフードを食べさせてやりたい!いつまでも健康でいて欲しい!元気に育ってほしい!!って思うじゃないですか?
「安心犬活」は犬に安心して与えられるのがいいです。
「これ添加物入ってるかもな」と罪悪感感じながらご飯与えたくないですよね。
安心犬活口コミ!実際にわたしが試してみました

安心犬活は、愛犬の健康を一番に考えたドッグフードです。
体重2㎏~15㎏の小型犬~中型犬が食べやすいように設計されています。
実際にうちのワンコに食べさせてみたところ、とても気に入ったようで食いつきっぷりがよかったです。
いつものドッグフードと何が違うのかと観察してみましたが、特に色や形は特出するところはなかったです。
安心犬活のネット上の口コミ評判
Twitterでの安心犬活の口コミです。
新しいドッグフード✨
いかがでしょう🐶?#安心犬活#国産無添加ドッグフード#わんこ pic.twitter.com/kLH7QmoMkl— チワワのくーちゃん (@coo724) July 30, 2020
毛並みが良さそうなワンコちゃんですね。
残念ながらAmazonや楽天市場では取り扱いがないようで、検索しても出てきませんでした。
安心犬活は良質の国産食材を厳選して製造されてます
安心犬活は、国産・無添加で、厳選した材料だけを使っています。
生肉をベースとして、旬の魚、さつまいも、海藻、じゃがいも、クランベリーなどの材料を、老いるコーティングせずに、ドライフードとして仕上げています。
室内飼育が一般的な日本の状況に合わせて、タンパク質は28%という配合にしており、その他にもビタミンやミネラル、食物繊維、脂質などをバランスよく配合しています。
また、安心犬活は、乳酸菌やオリゴ糖が配合されており、愛犬の腸内環境の働きもサポートしてくれます。
安心犬活の原材料:
生肉(牛、鶏、馬、魚肉、豚レバー)、穀物(大麦全粒粉、玄米粉、脱脂大豆、たかきび、脱脂米ぬか)、魚粉、ヤシ粉末、いも類(サツマイモ、ジャガイモ)、煎りゴマ、ひまわり油、乳清タンパク、海藻粉末、卵殻カルシウム、脱脂粉乳、クランベリー、フラクトオリゴ糖、乳酸菌群
栄養価:
タンパク質:28%~
脂肪:10%~
食物繊維:4%~
灰分:7%~
水分:10%~
エネルギー360キロカロリー(100g当たり)
安心犬活ドッグフードの給与量に気をつけよう
一日の給与量の目安はこちら⇩
体重 | 一日の給与量 |
2kg | 51g |
3kg | 70g |
5kg | 102g |
7kg | 131g |
10kg | 172g |
15kg | 233g |
愛犬の体重に合わせて与える量を決めて下さい。
安心犬活は、かさまし剤などを一切しようしていないため、見た目は小さい粒であっても、栄養がぎっしりと詰まっています。
そのため、今までのドッグフードより少ない量のように感じてしまうかもしれません。
でも、与えすぎは、肥満の原因になりますので、しっかりと給与量に沿って与えて下さい。
また、愛犬の体質・体系・運動量により、適切な量が異なってくることもあります。
安心犬活口コミのまとめ
安心犬活は、市販で販売されておらず、Amazonやらくてんなどの大手通販サイトでも取り扱いがない、ドッグフードです。
そういった面からいっても、手に入れにくいドッグフードではありますが、少しでも愛犬の体調、食いつき、健康などが気になる方は、一度は試していただきたいドッグフードです。
犬は、自分で食べる物を選べません。選んであげられるのは、飼い主のあなたなのです。
今のドッグフードに満足しているかもしれませんが、よりよい愛犬の健康を望んでいるなら、無添加・国産製造のものを選んであげるといいでしょう。