おもちゃのサブスクはいつから始める?年齢対象別おもちゃのサブスクサービス6社

この記事ではおもちゃのサブスクはいつから?を詳しく紹介しています。

結論としてはおもちゃのサブスクが一番おすすめな時期は0歳からでした!

まだまだ自分の意思でおもちゃが選べない赤ちゃんの時期は何が気にいるかわからないもの。

そんな方にはおもちゃのサブスクはおすすめだと思います!

今回は、おもちゃのサブスクがいつから始められるのか、いつ頃からはじめるのがいいのかを調べていきました。

  1. トイサブ
  2. TOYBOX
  3. キッズラボラトリー
  4. おもちゃのサブスク
  5. イクプル
  6. Cha Cha Cha

おもちゃのサブスクはいつから始める?年齢対象別おもちゃのサブスクサービス6社比較

生まれてしばらくすると色々なものに興味を持ちだします。

そんな時に与えたいのがその子に合ったおもちゃ。

これを買ってみたけど全然興味を持ってくれなかった、せっかく買ったのに一度も使わなかった、そういうことが赤ちゃん時代には特によく起こります。

そんな方におすすめなのが、おもちゃのサブスクです。

では、おもちゃのサブスクはいつから始められるのか?

年齢対象別でおもちゃのサブスクサービス6社を紹介してきます。

対象年齢月額料金おもちゃの数
キッズラボラトリー0歳3ヶ月〜満6歳
  • 隔月コース2,574円
  • 毎月コース4,378円

+お届き時のみ1,100円

  • 隔月コース4〜6点
  • 毎月コース5〜7点
And TOYBOX0歳3ヶ月〜満6歳
  • スタンダードコース3,278円
  • プレミアムコース3,708円
どちらも4〜6点

プレミアムコースはおもちゃの変更、交換が可能

トイサブ0歳3ヶ月〜満6歳
  • 毎月支払い初月20%OFF2,939円(2回目以降3,674円)
  • 6ヶ月コース5%OFF19,038円
  • 12ヶ月コース10%OFF36,072円
  • 0〜4歳6点
  • 4〜6歳未満5点
Cha Cha Cha
  • 基本プラン0歳3ヶ月〜満6歳
  • 学研ステイフル監修プラン5歳
  • 特別支援教育プラン
  • 基本プラン3,410円
  • 学研ステイフル監修プラン4,950円
  • 特別支援教育プラン4,378円
6〜7点
イクプル0歳3ヶ月〜満4歳
  • レギュラー3,700円
  • ライト2,490円
  • レギュラー:2ヶ月ごとにおもちゃ6点
  • ライト:2ヶ月ごとにおもちゃ3点
おもちゃのサブスク0歳3ヶ月〜満6歳
  • スタンダードプラン(1人のお子様向け)1ヶ月払い:2,980円
  • 6ヶ月払い:2,731円
  • 12ヶ月払い:2,483円
2ヶ月に1回

おもちゃ6個

絵本2冊

 

キッズラボラトリー

対象年齢0歳3ヶ月〜満6歳
料金
  • 隔月コース2,574円
  • 毎月コース4,378円

+お届き時のみ1,100円

おもちゃの数
  • 隔月コース4〜6点
  • 毎月コース5〜7点
おもちゃ交換時期
  • 隔月
  • 毎月

乳幼児時期を対象としたおもちゃのサブスクです。

対象年齢を絞っているのでおもちゃの種類も豊富そうなのがおすすめな点です。

利用料金もお手頃価格なのでちょっと試してみたい人にはちょうどいいサービスですね。

【関連】キッズラボラトリーの評判は?今話題のおもちゃのサブスクを紹介

And TOYBOX

対象年齢0歳3ヶ月〜満6歳
料金
  • スタンダードコース3,278円
  • プレミアムコース3,708円
おもちゃの数どちらも4〜6点

プレミアムコースはおもちゃの変更、交換が可能

おもちゃ交換時期2ヶ月に1度

幼稚園に行くまでの子どもを対象としたサブスクです。

幼稚園に行き始めたら帰ってきてからおもちゃで遊ぶ暇がないことも。

習い事も増え始めるので、サブスクの辞め時を悩まなくていいサブスクですね。


【関連】And TOYBOX(アンドトイボックス)の口コミ・評判!料金やお得な入会方法を徹底解説

トイサブ

対象年齢0歳3ヶ月〜満6歳
料金
  • 毎月支払い初月20%OFF2,939円(2回目以降3,674円)
  • 6ヶ月コース5%OFF19,038円
  • 12ヶ月コース10%OFF36,072円
おもちゃの数
  • 0〜4歳6点
  • 4〜6歳未満5点
おもちゃ交換時期最低2ヶ月に1度

幅広い年齢で利用できるトイサブ。

利用料金もまとめて払うと割引があるので長く使いたい方におすすめです。

【関連】トイサブ(ToySub!)の口コミ・評判!対象年齢・おもちゃの種類など徹底解説

Cha Cha Cha

対象年齢
  • 基本プラン0歳3ヶ月〜満6歳
  • 学研ステイフル監修プラン5歳
  • 特別支援教育プラン
料金
  • 基本プラン3,410円
  • 学研ステイフル監修プラン4,950円
  • 特別支援教育プラン4,378円
おもちゃの数6〜7点
おもちゃ交換時期2ヶ月に1度

ChaChaChaは、基本プランから特別支援教育プランまで幅広く設定されていて、発達障害のお子さん向けのおもちゃプランが設定されている、今のところまだあまり数は多くないおもちゃのサブスクが設定されている会社です。

どんなおもちゃを選ぶと発達の支援になるのか、素人ではわからないようなことを専門家目線で選ばれたおもちゃなのが安心ですね。

【関連】Cha Cha Cha(チャチャチャ)の口コミ!初月1円で個性にあったおもちゃをレンタル

イクプル

対象年齢0歳3ヶ月〜満4歳
料金
  • レギュラー3,700円
  • ライト2,490円
おもちゃの数
  • レギュラー:2ヶ月ごとにおもちゃ6点
  • ライト:2ヶ月ごとにおもちゃ3点
おもちゃ交換時期2ヶ月に1度

そんなにたくさんおもちゃいらないよ、という方におすすめなのがIKUPLEです。

ライトコースを選べばおもちゃは2ヶ月ごとに3点届くだけ。

集中して遊べるというお子さんにはおすすめです。

【関連】イクプルの口コミ評判!月齢・年齢に合わせて借りられる!

おもちゃのサブスク

対象年齢0歳3ヶ月〜満6歳
料金
  • スタンダードプラン(1人のお子様向け)1ヶ月払い:2,980円
  • 6ヶ月払い:2,731円
  • 12ヶ月払い:2,483円
おもちゃの数おもちゃ6個/絵本2冊
おもちゃ交換時期2ヶ月に1度

おもちゃのサブスクの嬉しいところは絵本が2冊届くところです。

おもちゃ同様、絵本もどんなものが気にいるか買って読んでみないとわからないもの。

おもちゃのサブスクは絵本はプレゼントしてもらえるのでとてもありがたいですね。

【関連】おもちゃのサブスクの口コミ評価!効果、料金やお得なキャンペーンを徹底解説

おもちゃのサブスクを低年齢から始めるメリット・デメリット

おもちゃのサブスクを低年齢から始めるデメリットは、いくらサブスクといえ届いたおもちゃ数点の中で全く興味を示さないようなことも起こるでしょう。
そんな時にプレミアムコースなどの設定でおもちゃの交換が出来る会社ならまだいいのですが、基本的にはおもちゃの交換は2ヶ月というところがほとんど。
結局遊ばないまま2ヶ月たってしまったということも怒るかもしれません。

また、おもちゃのサブスクを低年齢から始めるメリットとしては、低年齢で遊ぶおもちゃを年齢が上がったときにも遊ぶ、ということはあまりなく捨てるに捨てられず、という増えていくおもちゃに悩むということがまずなくなります。

気に入ったおもちゃであれば買い取ることも出来る会社もあるので上手く利用すると無駄なくおもちゃで遊べるのがメリットですね。

おもちゃのサブスクを5歳以上から始めるデメリット

おもちゃのサブスクを5歳以上から始めるデメリットももちろんあります。

5歳以上でも利用できる会社が数件ありましたが、この頃になるとテレビアニメの影響でキャラクターもののおもちゃが欲しくなったり、園で友達に聞いたおもちゃが欲しくなったりと、知育にメインを置いて選ばれているおもちゃのサブスクのおもちゃを面白いと感じなくなるということがあります。

そのため、4歳くらいまでと設定している会社が多いんですね。

楽しめれば6歳ギリギリまで利用することもありですね。

おもちゃのサブスクはいつから始めるのがベスト?:まとめ

今回は、おもちゃのサブスクはいつから?について詳しく解説していきました。

おもちゃのサブスクはいつから?では、低年齢や5歳以上ではせっかく届いたおもちゃに興味を示さず2ヶ月ほど放置したまま次のおもちゃとチェンジするということが起こるというデメリットもありましたが、何を買ってあげればいいのか、どんなものに興味を示すのかがわからない方や、自宅におもちゃの収納場所が無いという方には定期的におもちゃを交換できるという良いポイントがあるので、是非試してみてはいかがでしょうか?

さらに、無料お試し期間など気軽にお試しできるキャンペーンも頻繁に開催されているので、公式サイトをチェックしてみてくださいね!


【関連】おもちゃサブスク・人気6サービスを比較!おすすめの知育おもちゃレンタルランキング


ベネッセイオンカードでお得にこどもちゃれんじが受講できる

  • 年会費無料
  • こどもちゃれんじ・進研ゼミの受講費支払い手数料が無料
  • 全国のイオンで割引
  • ベネッセポイントとときめきポイントが同時に貯まる
  • ホテルやレジャー施設で優待サービスが受けれる

\年会費無料/ベネッセ・イオンカード たった5分で完了