実際に「ポピー小学生【5年生】」を受講した30代ママが、ポピー小学生を受講したきっかけ、ポピー小学生の良い所・悪い所や子どもの反応を詳しく教えてくれました。
ポピー小学生を検討されている方、ポピー小学生を受講しているけど活用の仕方がわからない方はじっくり読んでいってくださいね!

Mさん
ポピー小学生について

ポピーとは、株式会社 新学社が発行している、幼児~中学生までの家庭学習教材です。
新学社は学校へワークやドリルを納入している会社なので、学習に関するノウハウがポピーにもしっかり活かされています。
または小学生ポピー創刊以来45年以上もの長い間、家庭での教育に貢献してきた実績があります。
子どものポピーへの反応
我が家の場合、初めは友達がやっている他社の通信教材のように付録がないことが不満なようでしたが、すぐに慣れてくれました。
ポピーでやった問題がそのまま学校のテストに出たりするので、点数に直結することから、子どももポピーを信頼しているように思います。
問題数がそこまで多くないのも、一冊確実に終わらせる達成感があって良いようです。
親のわたしからみたポピー小学生の効果

教材が学校の教科書準拠で、やればそのままテストの点数に結びつくのがありがたいです。
また、間違えやすい問題や難しい問題に印が付いているのも分かりやすくて良いです。
子どもがテストの結果に満足する→ポピーを好意的に捉えて積極的に取り組む というサイクルができ、学習習慣が身についたのも嬉しい効果です。
ポピーを選んだ理由
「付録がない」「リーズナブル」
これが、わたしが小学生ポピーを選んだ理由です。
インターネットの口コミでも同様の意見が数多く見受けられました。
使うかどうかも分からない付録が毎月送られてくることに抵抗があったので、付録がないことは重要視しました。
また、同じ内容でも塾に通えば料金が倍以上かかるので、出費を厳選したい子育て家庭にはありがたいです。
他にも、教科書準拠教材なので学校のテスト対策ができることや、問題数が多すぎないので毎月きちんとやり切れるというのも嬉しいポイントです。
ポピー小学生の料金と内容
学年 | 料金 | |
1年生 | 2,500円 | 各教科のワークとテスト、こころの文庫、ぴかり、Popy f(保護者向け冊子)が毎月届きます。 |
2年生 | 2,900円 | |
3年生 | 3,300円 | |
4年生 | 3,300円 | |
5年生 | 3,800円 | 各教科のワークとテスト、こころの文庫、ぴかり、Popy f(保護者向け冊子)が毎月届きます。
|
6年生 | 3,800円 |
小学生ポピー
長期休みの前には復習ドリルも届きます。
また小学生ポピーは会員専用のデジタルコンテンツ、子育て相談、学習相談が無料で利用できます。
ポピー活用事例

小学5年生の娘がいる我が家では、手帳を使って小学生ポピーを活用しています。
高学年の女子ともなると、手帳を持ち始める頃ですよね。
そこでわたしは、学校から毎週持ち帰ってくる週案を基に、翌週のポピー小学生の学習計画を娘の手帳に書き込んでいます。
毎日の分量は多くなりすぎないように、かつ学校のテストまでにその単元の学習が終わるように気を付けています。
我が家では登校前にポピー小学生をすることになっているので、娘は毎朝手帳を見てポピー小学生の該当ページを確認し、終わったら手帳にチェックしています。
これにより、計画的に学習が進められる上に、子どもの管理能力も育まれているように思います。
他社とは違うシンプルさが魅力
小学生ポピー
通信教材を申し込んだものの、お子さんが付録にしか興味を示さないという話もよく聞きますよね。
付録がないと物足りないと感じるお子さんもいるかもしれませんが、肝心の教材に手をつけなければ本末転倒。
付録がないことで、目的はあくまでも学習であることを視覚的にも認識させることができますし、気が散ることなく教材そのものに集中して取り組めます。
また、付録がない分お値段がリーズナブルなのも嬉しいですね。
ポピー小学生でできること、できないこと
小学生ポピー
「テスト」では学校のテストと類似した問題が出題されているので、しっかりと対策ができます。
発展的な受験対策はできませんが、3年生以上には別売りで「ハイレベルワーク プラス」があるので、活用問題の演習には良いと思います。
また、ポピー小学生は提出して添削してもらうタイプの教材ではないので、保護者が丸付けをする必要があります。
そのため、仕事で忙しい保護者には負担になるかもしれません。
お子さんが高学年になれば、丸付けや解説を読んで解きなおすまでは自分でさせて、保護者は確認のみ、などの方法もありますね。
ポピー小学生の評判のまとめ
シンプルな作りとリーズナブルな価格が魅力のポピー小学生についてのご紹介してきましたが、いかがでしたか?
子どもに合っているか心配、という方には無料お試し版もあるので、ぜひ請求してみてくださね。
お子さんに合う教材が見つかることをお祈りしています!
\ネットでかんたん無料お試し/小学生ポピーは1ヶ月から受講できるたった1分で入力可能
コメントを書く