ポピーと進研ゼミどっちがいい?小学生が受講する場合の教材・料金・添削を徹底比較

この記事では「ポピーと進研ゼミ、どっちがいいのか」を詳しく紹介していきます。

結論としては教材の内容が違うので、それぞれのお子さんに合った教材を選ぶのがおすすめです。

勉強する習慣を身に付けたい方や、授業の予習復習に活用したい方にはポピー(ポピー公式サイト)、授業の予習復習プラスの勉強をしたい方進研ゼミ(進研ゼミ公式サイト)がおすすめだと思います!

ポピーと進研ゼミはどっちがいい?違いを4つの項目で比較(教材・料金・添削・タブレット)

ポピー 進研ゼミ
  • テキスト教材のみ
  • 小1:2,500円~
  • 添削なし
  • タブレットなし
  • テキスト教材・タブレット教材の2つから選ぶ
  • 小1:3,180円~
  • 添削あり(赤ペン先生)
  • タブレット教材を選べる

ポピーと進研ゼミの一番の違いは紙ベースの学習方法とタブレットを取り入れた学習方法です。

進研ゼミの特徴がタブレット学習になるのですが、これが2022年4月から幼児コースでも取り入れられるということが決まっていて、小学講座でスムーズにタブレット学習を進められるステップになっています。

①教材:ポピーと進研ゼミどっちがいい?

「ポピー」 「進研ゼミ」

  • 昔ながらの紙媒体の学習方法
  • 余分な付録はない
  • 3ヶ月ごとにまとめテスト教材がある

教材の充実度なら、進研ゼミが有利!

  • テキスト教材・タブレットから選べる
  • 教材の内容に合った付録がついている
  • 4ヶ月ごとにまとめテスト教材がある

教材を重視するなら進研ゼミがおすすめ!

ポピーは昔ながらの紙媒体の学習方法で、余分な付録はついていません。

ポピーでは基本をしっかり学び、机に向かってえんぴつを持って学ぶというスタイルが特徴的。

ただ教材の充実度を選ぶとしたら、進研ゼミがダントツです。

進研ゼミは教材の内容に合った付録がついていて、磁石で遊ぶ、ミニゲーム機で算数を学ぶといったことができます。

②料金:ポピーと進研ゼミどっちがいい?

「ポピー」の料金は安い 「進研ゼミ」の料金は高いが、受講内容は充実

料金を重視するならポピー一択!

  • 小1:2,500円
  • 小2:2,900円
  • 小3・小4:3,300円
  • 小5・小6:3,800円

  • 小1・小2:3,180円
  • 小3・小4:3,740円
  • 小5:5,420円
  • 小6:5,830円

料金を重視するならポピーがおすすめ!

料金はポピーの方がずっと安く続けられます。

プログラミングや英語、漢検や英検など余分な学習はいらないという方にはポピーがおすすめです。

 

ただ学習内容を重視するなら、プログラミングや英語、漢検や英検が学べる進研ゼミの方がコスパがいいです。

③添削:ポピーと進研ゼミどっちがいい?

ポピーは添削ない 進研ゼミは添削あり

  • 添削指導なし

  • 添削指導あり

添削を重視するなら進研ゼミがおすすめ!

そもそも、ポピーには添削指導がありません。

自学自習を中心に行うことと保護者が添削しながら指導するという点では親子で取り組める教材になっています。

進研ゼミは、赤ペン先生の添削指導がついていて、担任制なので1年間は変わることなく指導を受けられます。

タブレット学習を選択するとタブレットで添削課題を提出出来るので、昔と比べると封筒に切手を貼って出すという手間が省けているので助かりますね。

④タブレット:ポピーと進研ゼミどっちがいい?

「ポピー」はタブレットはない 「進研ゼミ」はタブレット(チャレンジタッチ)がある

  • タブレットなし

  • テキスト教材・タブレットから選べる

タブレットを重視するなら進研ゼミがおすすめ!

こちらもポピーにはタブレット学習がありません。

進研ゼミももともとは紙媒体の教材でしたが、最近はほとんどの方がタブレット学習を取り入れています。

タブレットで学習するメリットは何度でも繰り返し学習が出来ることと、教材が自宅に溜まっていかないということ。

進研ゼミは紙媒体の教材もありますが、進研ゼミを受講するならタブレット学習が断然おすすめです!

それというのも、進研ゼミのタブレット学習には以下のものが含まれます⇩

  • 国算理社+英
  • 赤ペン先生の添削指導
  • オンラインライブ講座の受講
  • 全国規模の診断テスト
  • プログラミング
  • 電子書籍1,000冊
  • 漢検・英検対策

今後、プログラミング学習が必修になってくることで、プログラミング塾に通う子も増えてくる中で、自宅でタブレットで学べるのは助かりますね。

そして、電子書籍1,000冊もついているのがかなりお得!

本を1,000冊買うことは現実的ではありませんが、電子書籍で読むことが出来たら場所も取らないのでとてもありがたいです。

ポピー・進研ゼミをおすすめするのはこんな方

ポピー、進研ゼミとそれぞれいいところがあるので、受講するお子さんに合わせた教材を選んで行きたいですね。

それでは、それぞれの教材をおすすめするお子さんをそれぞれ見ていきたいと思います。

①進研ゼミをおすすめするのはこんな方

進研ゼミをおすすめするのは、基本的に宿題をスムーズに終えることが出来て、+アルファの学習に取り組める方、また教科以外にも意欲的に取り組める方です。

例えば、漢検や英検など意欲がないとなかなか取り組めないものにも挑戦してみようという方には進研ゼミがおすすめです。

\まずは無料で資料請求/進研ゼミ小学講座DMが必要無い時はいつでもキャンセルOK

②ポピーをおすすめするのはこんな方

学習はやっぱりえんぴつに紙でやる方が習得出来る!と考える方にはポピーがおすすめです。

また、プログラミングや漢検など余分なものは必要ない、とにかく授業の基礎・基本を身に付けたいという方にも。

また、時間的にも沢山取り組めないという方にもポピーはおすすめです。

短時間集中型のお子さん向けの教材ですね。

しかもお値段が6年生になっても3,000円台というのが家計にも優しい教材です。

\ネットでかんたん無料お試し/小学生ポピーは1ヶ月から受講できるたった1分で入力可能

『ポピーと進研ゼミどっちがいい?』のまとめ

今回は、『ポピーと進研ゼミ、どっちがいいの?』について詳しく解説してきました!

ポピーと進研ゼミはそれぞれお子さんのレベルや性格によって向き不向きがあることがわかりました。

また、紙媒体で勉強したいというお子さんはポピーを、繰り返しや学校の勉強プラスの学習がしたいお子さんには進研ゼミがおすすめ。

現在、ポピーは1ヶ月おためしキャンペーンが、進研ゼミはタブレットが無料と1/31までの入会の場合はアンケートに回答するとAmazonギフト券がもらえるというキャンペーンが実施されています。

キャンペーンは時期によって変わるので詳しくはホームページでご確認くださいね。


年齢に合わせた通信教材『進研ゼミチャレンジ』

ベネッセコーポレーション 進研ゼミ・こどもちゃれんじ

  • 月額2,980円(税込)から
  • 入会金0円・送料別途不要
  • 年齢に合わせた学習プログラムでバランスよく身につけられる
  • 年払いでさらにお得
  • ベネッセイオンカードでお得に受講できる

\まずは無料で資料請求/進研ゼミ小学講座DMが必要無い時はいつでもキャンセルOK


学力と学習数感が身につく!『小学ポピー』

  • 教科:国語・算数・理科・社会
  • 2,500円~(税込) ※学年によって異なる
  • 入会金無料
  • 算数の理解が定着しやすい
  • 学習指導要領に対応のテキストタイプの教材

\ネットでかんたん無料お試し/小学生ポピーは1ヶ月から受講できるたった1分で入力可能